キーワード
ライフスタイル
Nadia Artist 202人
-
(栄養が摂れて楽しいおやつ) ✖️ (簡単工程とシンプル材料) ⚪︎米粉 ⚪︎甘酒 ⚪︎おから を使った簡単でも満足なおやつたちです♪ □Instagramフォロワー様4.9万人 □企業様とのタイアップレシピ などなど活動しております☺︎
Follower:20 Recipe:4
-
🌸減塩レシピ 🌸キッチンは小さな成功体験を積む場所 🌸料理教室主宰 健康的かつ男性にも喜んでもらえるような満足感のあるレシピを掲載しています。 健康を作り自信を生み出し、明日も前向きに生きる活力になると嬉しいです。 <経歴> 高校生の頃、家族の病がきっかけで看護の道へ。看護師として働く傍ら、大好きなお菓子作りを仕事にすることを諦めきれず、勉強・アシスタントを経験。 肌荒れにより健康的な食事・お菓子作りに目覚める。それから体に優しい料理やグルテンフリーのお菓子作りにハマっていくように。 2020年春 1度きりの人生、チャレンジしてみよう!と看護師を退職し、大阪北摂高槻市でグルテンフリーのお菓子教室を始める。 2020年4月 大阪市中央区(北浜駅徒歩5分)にサロンを借りて夢であった自分の教室、米粉のお菓子料理教室rucca-ルッカ-をオープン! 北浜教室でのレッスンや通信講座を通して、国内外数百名の生徒様に世界のお菓子を日本の米粉でお伝えしています。(世界を旅するお菓子旅行♪) また「健康を作り自信を生み出す」をテーマに、美味しい・健康的・可愛いレシピを発信中。 Instagram▶︎@haruna_hirooka
Follower:148 Recipe:43
-
育児料理アドバイザーとして、季節の素材を使った、子供と一緒に作る料理・子供に食べさせたい料理のレシピを提案中。 AGEフードコーディネーター、受験フードマイスター。
Follower:69 Recipe:113
-
旬を楽しむカンタンで美味しいレシピをお届けできたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします(^ ^) \からだと料理がラクになる/ ◆野菜多めの簡単レシピ ◆ゆるっとグルテンフリー&砂糖不使用 ヨガ・ピラティス講師 / 料理・パン講師経験有り
Follower:214 Recipe:75
-
ご覧いただきありがとうございます^ ^ 2019年11月産まれの男の子のママです。 ✿離乳食・幼児食コーディネーター 取得 【忙しい育児の合間でも作れる簡単レシピ】をモットーに、 基本的に薄味で、ストックも可能な 子どもも大人も美味しく食べられるごはんをメインに投稿しています。 素材の味を活かした、甘さ控えめ・薄味の味付けなので、ダイエット中の方や健康思考の方にもお勧めです。 料理名の前に「★」がついているのは、子供には少し早い、大人用の食材を使ったレシピです♪ 手に入りやすい食材で、分かりやすく、アレンジしやすいレシピを発信していきたいと思っています! 皆様のお役に立てますように♡ Instagramのアカウントtarotaro_gohanでは、レシピの他にも子どもの献立写真などを載せているので、そちらも是非ご覧ください♪
Follower:645 Recipe:46
-
ご訪問ありがとうございます💐 ▶『グルメ好き夫婦の我慢しないレシピ』 ごはん・お酒が趣味の30代夫婦のリアルごはんです👩❤️👨 🔸いつまでもキレイでいたい✨ 🔸がまんしないダイエットメニューも🧑🍳 🔸管理栄養士がお伝えする栄養&美容の豆知識💡 【保有資格】 管理栄養士・調理師・フードコーディネーター メーカー営業職、学校給食の大量調理、料理教室のポケットクッキング 本田先生に師事。現在はメーカーでレシピ開発と料理教室講師をしています。
Follower:181 Recipe:87
-
プロフィールご覧いただき ありがとうございます♡ 幼少期からイタリア、イギリス、ブラジルに住んできました。昔から食べることが大好きで、海外で出会ったお料理を家庭料理にアレンジするのが趣味でした。 現在はイタリア人の夫と、ちびっ子3人(2)(4)(6)と日本で暮らしています⭐︎ 子どもがまだ小さいので、色々な食材を健康的に食べてもらえたら…と、考えながらお料理しています♪ 毎日お料理するのは本当に大変。 でも、美味しい!と言って自分が作ったものを食べてもらると、嬉しいしやる気も出ますよね⭐︎ 料理を作ることが、少しでも楽しみに変わるようなお料理をご紹介できたらと思っています♪ ■プロフィール 小学生を数年間イタリア・ミラノで過ごし、イタリアという国や文化に魅了されました。 イタリア語・文化をしっかり学ぶたい!という小さい頃からの思いが消えず、大学在学中にイタリア・ボローニャ大学に交換留学。 現地で食べた数々の本場のイタリアンに感激… そこで出会ったイタリア料理を自宅で再現したり、食べ歩いたり。。。 留学中はイタリア料理にどっぷりハマりました。 大学卒業後はSEとしてイギリス、ブラジルのプロジェクトに参加。イギリス、ブラジルは色々なオリジナリティーの人々が集まる国だったのでお料理も多国籍でした。 その後イタリア人の夫と結婚し、イギリスに数年住みました。夫のマンマはお料理上手で本当に美味しいので、とても勉強になまりす…✨ ■Instagram ⇒⇒⇒felicehippo
Follower:814 Recipe:185
-
管理栄養士 食育アドバイザー 1児のママをやっております♪ 管理栄養士として料理学校にて勤務し、講師、レシピ開発、資格の執筆など行ってきました。現在はフリーとなり活動しております。 料理学校勤務の際に春夏秋冬の料理を口や目で楽しむ生徒さん達の喜ぶ姿を見て、家庭の食卓でも家族に旬の食材を食べてもらいたいなと思うようになりました。 忙しい皆さまが食事を作るときに少しでも試してみようかな!というレシピを作れるよう渋めな食材からときには冷蔵庫にいつもいる身近な食材まで、 旬の食材をいかした料理を考案しています♪
Follower:9 Recipe:7
-
1歳より新宿育ち。 大手証券会社就職後、編集プロダクション・出版社勤務、結婚後約20年の惣菜店経営と料理教室講師を経て、2016年より新鮮で美味しい野菜が身近にある田舎暮らし。娘の通う学校の事務職をしながら、料理教室&食ライター生活のシングルマザー。 不器用ながら、食べたいものはなんでも手作りがモットー。基本調味料で野菜の美味しさを引き出すおうちごはんが得意です。食材と調理法を理解すれば、苦手な野菜も美味しく仕上がるということを伝えたいです。 趣味は美味しいものを食べることとピアノを弾くこと。 学生時代は、お祭り好きの静かな女と言われていました。 料理教室の生徒さんは、みなさんお料理に対する姿勢が変わった、家族が野菜を食べてくれるようになった、レシピを見ただけではわからない火加減や調理法がよくわかって料理の仕上がりが変わった、お腹いっぱい食べても元気に過ごせる、などと口々におっしゃいます。 旬の野菜を自分が食べたいと思う料理に仕上げること、野菜をよく見て切り方や調理法を考えること、素材によって火加減や水加減を調整すること。食材の選び方や、野菜を美味しく仕上げるためのちょっとしたコツなどをお伝えしています。
Follower:92 Recipe:102
-
小学3年生の娘と5歳の娘を持つ母。 仕事も生活も豊かにするための料理を提案。 忙しくて時間がなくても、 お料理が初心者でも、 食事の時間を大切にしたい方へ、 身近な食材で出来る美容、健康のための料理で、自分自身や周りを大切にできる料理を目指しています。 こんな時だからこそ 自宅で料理を楽しみ 自分や周りを大切に♪ みんなで一緒に料理を楽しみ、自分へのご褒美、気分転換や優しい気持ちになれる“想いのこもった”料理をはせのごはんとして更新♡
Follower:3,016 Recipe:587
-
ひと手間加えたおうちごはんと離乳食・幼児食レシピ👩🏻🍳 【三刷決定】 レシピ本「あやの 魔法の調味料レシピ」 38の合わせ調味料と181品のレシピが掲載された盛り沢山の内容です!! 全国の書店/Amazon/楽天BOOKS/宝島オンラインにて発売中 2020年6月22日出版(宝島社) Instagram 総フォロワー 18万人超 大人ごはんレシピ:@aya.style__ 離乳食・幼児食レシピ:@aya.mommy まいにちおいしく暮らしたい。 都内スーパーで手に入る食材で むずかしいテクニックは使わずに ちょっとしたひと手間で美味しく。 調味料と台所道具が大好き。 麹調味料を使った1歳児がもりもり食べてくれる 離乳食・幼児食レシピも投稿しています👶🏻👦🏻👧🏻 ✔️ 食育インストラクター ✔️ 乳幼児食指導士 ✔️ 野菜コーディネーター ✔️ ダイエットプロフェッショナルアドバイザー
Follower:3,959 Recipe:311
-
LIFEコンダクター/健康美LIFEソムリエ ガルーダインドネシア航空 機内食「ヘルシーミール」監修(2013〜2018年) 音楽とサルサとアロマが大好きな料理研究家です。 私自身がプラスの栄養学とマイナスの栄養学(ファスティング)によって体の不調を改善した経験から、知識だけでなく自ら選択し実践できる力を育むことをモットーに、たくさんの方々へ健康美LIFEへのサポートをさせていただいています。 陰陽五行・十干十二支・九星気学やチャクラの理論から生まれた「色を食べる!なないろレシピ®️」は、五感のバランスをととのえ健康で若々しくキレイに、そして幸せが舞い込むメソッドとして注目され、女性だけでなく企業様からのご依頼も増えてきています。 [資格] ◆プロフェッショナル・ファスティングマイスター(断食1級指導者) ◆健康美容食育士/上級指導士 ◆杏林予防医学研究所アカデミー 中級講座終了 ◆スポーツ栄養コンディショニング協会 マスター講座終了 ◆日本スタイルエクサ協会 上級マスター講師 ◆肥満予防健康管理士 ◆ダイエットアドバイザー ◆美肌食マイスター ◆日本野菜ソムリエ協会 野菜ソムリエ ◆国際FLM協会 認定カウンセラー ◆中学校高等学校第一種教員免許 保健体育 ◆ヤマハ音楽振興会 エレクトーン演奏グレード3級/指導グレード3級 ピアノ演奏グレード5級 [実績] 2013〜2018年 ガルーダインドネシア航空 機内食「ヘルシーミール」監修 2014年 2017年 髙島屋大阪店にてトークイベント 2016年 ミスユニバースジャパン ビューティキャンプ講師補佐 2017年 ミスユニバースジャパン大阪 ビューティキャンプ講師 2017年 阪神百貨店「うめいち女子フェス」講師 2018年 色を食べる!「なないろレシピ®」を考案 延べ8000人以上の皆様のサポートを手がけさせていただいてます。
Follower:68 Recipe:46
-
【ゆる糖質OFFレシピでおいしく健康に𓂃𓈒𓏸𓎩】 自分自身が体調を崩したのをきっかけに、糖質OFFレシピを活用することに。 大事なのは・・・『続けること』 健康的な食事でも“味気ない” “手間がかかる”ような料理だと辛くなってしまいますよね。 私も基本面倒くさがりなので、徹底的な糖質制限は続ける自信がありません! なので“ゆる糖質OFF”でハードルをちょびっと下げて、毎日でも作りたくなるレシピを考えていきます( ´﹀` )ః◌꙳ ◈1日3回×365日×〇〇年 生活に欠かせない「食」ですが、献立を考えるだけでも大変。 というより、ご飯のことを考えるだけでもため息が出ちゃう毎日ですよね。 「料理はちょっぴり苦手」 「子育て中で料理に時間はかけたくない」 「だけど家族の健康も気になるし…」 そんな皆さんの献立作りが、少しでも楽になるお手伝いができたら嬉しいです✧*。 ◈神奈川県在住。4歳の娘と主人の3人家族。 性格:面倒くさがり、苦手なこと:掃除、好きなこと:食べること。 最近は娘と一緒にアイロンビーズで色んなキャラクターを作ることにハマっています。
Follower:1,482 Recipe:324
-
『心と体が喜ぶ時短簡単栄養ごはん』 ひと手間加えることで必ず美味しくなる! そんな想いから“簡単ひと手間ごはん”を 日々実践中です。 簡単で栄養バランスの良いレシピを中心とした “こどもごはん“と“おうちごはん”を お届けしたいと思っています。 我が家の味見係は子どもたち! 「美味しい??」「美味しいっ!!」の合言葉は大切なコミュニケーション♡ ★子ども分子栄養学アドバイザー ★上級麹士 ★ロースイーツクリエイター ★野菜ソムリエ
Follower:51 Recipe:24
-
野菜などの素材を活かしたシンプルなレシピ。日々の食事を美味しく、楽しく、ヘルシーに!忙しい平日は簡単に、週末は家族や友人の為にちょっぴり豪華なお料理を。メリハリのある毎日のレシピをご紹介していきます。 食品メーカーに7年ほど勤務。現在フードコーディネーターとして活動中。 【保有資格】食育アドバイザー/ベーシックきのこマイスター/BBQ検定初級/青汁マイスター
Follower:25 Recipe:23
-
結婚3年目。夫と娘(0歳)の3人暮らし。 こってり濃い味好き・お酒好きな夫のツボを押さえたレシピです。 ✿大切にしていること✿ 美味しいものを一緒に食べて笑顔いっぱいの最高の家族時間を♡ ✿レシピの特徴✿ 〇お肉・お魚を使った、こってり濃い味好き・お酒好きな方向けの食べ応え満点おかず 〇煮物や和え物など、ふと食べたくなる、どこか懐かしい和食おかず 〇旬の食材を使った、食卓が楽しくなる季節のおかず 大切な人や自分自身を想いながら料理をする時間が愛おしいものになりますように♡ そんなお手伝いができれば嬉しいです。 よろしくお願いします✿
Follower:63 Recipe:39
-
娘に我が家の味を伝える気持ちで、簡単な家庭料理のレシピを載せています。 例えばきび砂糖や蜂蜜、メープルシロップなど色々な素材の調味料を掛け合わせる事により、味に奥行きが出るのではと思い工夫をしています。 なるべく負担がなく日々楽しく調理が出来る様にシンプルな料理を心がけています。どうぞよろしくお願いします 。
Follower:97 Recipe:29
-
静岡県浜松にてフードスタイリストとして活動しておりますhitomi.です。 幼稚園教諭を経て食の世界へ。 色々な料理教室に通ったり、飲食店に勤務し調理師免許を取得する。 また、スーパーの試食営業販売の仕事に携わる中、元某料理教室の講師陣が上司という環境下でしこったましごかれ上達する。 数年前にフードコーディネーターであもある恩師から試食の展示品を作って飾るというフードスタイリングの道を勧められ 自身もその魅力にハマり2019年3月、フードライセンス国際協会認定のフードスタイリスト1級を取得する。 その後、フードコンサルタントの梅原けいさんと出会い 『フードビジネススタートアップ講座』を受講し、静岡県浜松にてフードスタイリストとして活動しています。 私は、Food Stylingが大好きです♡ 食べることも作ることも♡♡ そんな私が、今年の春 ゆる糖質制限dietを決意し、自分への戒めとdietをゆるく長く続けていきたいという想いから サブの肩書きを ゆるマクロビ料理研究家から ゆる糖質制限料理研究家に変更しました! 主な活動は、オンラインにてフードスタイリングした料理写真を販売をしております。が、ゆる糖質制限料理研究家としてのレシピ開発や営業販売、手元料理動画の撮影など食に関する活動もしています。 そして、これからもっともっと色々な活動をしていきたいと思っています! 趣味は、カフェ&雑貨屋巡りや美味しいものを食べに行くことです! よろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️
Recipe:15