作り方
下準備 |
■ツナとコーンは水分を切っておきます。 ■白米は洗い、ザルに上げて水気を切っておきます。 |
|
1 |
炊飯器に白米を入れ、A 酒 大さじ1、しょうゆ 大さじ1.5、水 適量 を入れて水加減を少なめに調整します。ツナ、コーンを入れて炊飯します。 |
|
2 |
炊きあがったら全体をかき混ぜ、バターを入れて15分ほど蒸します。 | ![]() |
3 |
ストウブやルクルーゼなど、お鍋でも同様に炊けます。 召し上がる前にブラックペッパーをたっぷりと振ってくださいね。 |
![]() |
4 |
おにぎりにすると、子どもに大うけです! ちょっぴり手間ですが、軽く醤油を塗って焼きおにぎりにすると抜群です。 |
![]() |
ポイント
■仕上げにバターを加えるので、ツナはノンオイルのものを使うのがベストです。しっかりと水気を切ってくださいね。
■おにぎりにするときは、100円均一に売っているおにぎり型を使うと、手が油まみれにならずに握れます。
■バターで米同士がくっつきにくいので、しっかりと握ってくださいね。