調理時間たった5分の下味冷凍「殿堂入りレシピ」
お気に入り数が1000以上のレシピだけに付けられる称号「殿堂入りレシピ」。このコラムでは、そんな殿堂入りレシピから編集部のおすすめレシピを3つご紹介します。
今回は、調理時間たった5分で作れる下味冷凍のレシピを3つご紹介します。お弁当や平日の夜ご飯の仕込みにも、5分で作れるのなら苦にならないですよね! 醤油ベース、塩ベース、味噌ベースの基本の下味冷凍のレシピからご飯もお酒もすすむねぎ塩豚丼、ガッツリ大満足間違いなしの味付けカルビのレシピまで。パパッと作れるレシピを味方につけませんか? ぜひチェックしてみてくださいね。
初心者におすすめ、基本の下味冷凍
塩ベース、醤油ベース、味噌ベースの3つの基本の下味冷凍のレシピ。おすすめの保存方法も載っているので、はじめて下味冷凍に挑戦する方でも作りやすいのがうれしいポイントですね。
●柴田真希さんの【基本】下味調理・下味冷凍
ご飯もお酒もすすむ!ねぎ塩豚丼
ご飯もお酒もすすむこと間違いなしなこのレシピは、長ねぎも調味料と一緒に揉み込んで下味冷凍ができるんです。炒めるときに油も必要ありません。ご飯にドーンとのせたら、できあがり! 時短、簡単なのにボリュームたっぷりで大満足ですね。
●Yuuさんの豚こまdeネギ塩豚丼【#下味冷凍#お弁当#ランチ】
今日はガッツリ♪な日に役立つ味付けカルビ
とにかく今日はガッツリ食べたい、部活帰りの子どもに、ご飯がすすむおかずを作ってあげたい! という方におすすめしたいこちらの味付けカルビのレシピ。しっかり下味がついたお肉は、たれの美味しさが口いっぱいに広がります。おかわり! の声が聞けること間違いなしですよ♪
●RINATY(りなてぃさんのお家で簡単焼肉気分♡ガッツリ食べたい『味付カルビ』#下味冷凍
いかがでしたか? プレミアム会員なら、Nadiaアプリから「殿堂入りレシピ」をまとめて見ることができますよ。お気に入りが1000以上付いた人気の「殿堂入りレシピ」をぜひチェックしてみてくださいね。
おすすめコラム
-
2022.03.03
PR
お祝いに!おうちで簡単ごちそうレシピ♪「鯛の丸ごとオーブン焼き」
年度末のこの季節はお祝いごとも増えるシーズン。そこで、Nadia Artistのmayumillionさんに、おうちでのお祝い料理におすすめな「鯛の丸ごとオーブン焼き」の作り方を教えていただ... 続きを読む -
2022.03.03
PR
スープジャーで手軽に作れる♪ヘルシー&美味しいスープレシピ3選
スープジャーを活用した美味しくて体にいいレシピをご紹介! 材料を鍋や電子レンジでさっと加熱し、スープジャーに移して置いておくだけで完成するお手軽レシピです! 「食事に... 続きを読む -
2022.03.01
PR
【絶品トースト10選】 手軽に作れる贅沢レシピでおうち時間を楽しもう!
トーストはトッピング次第で食事にもおつまみにもスイーツにもアレンジ自由自在。三菱電機の「ブレッドオーブン」なら、プレートタイプなのでアレンジトーストも作りやすく、しか... 続きを読む -
2022.02.24
PR
スープジャーで調理完結!忙しい毎日にぴったりなお手軽レシピ3選
毎日忙しく過ごしている方や、新しくお弁当にチャレンジしたい方にぜひおすすめしたいのがスープジャー弁当。スープジャーがあれば、材料と熱湯を入れるだけでリゾットやスープが... 続きを読む -
2022.03.17
PR
春の季節を味わう。栁川かおりさんの春野菜たっぷりハレの日サラダ。
いつものサラダが豪華なサラダに変身! たっぷりの玉ねぎと3種類のビネガーをブレンドした「ピエトロドレッシング たまねぎリッチ」はサラダをごちそうにしてくれる風味豊かなド... 続きを読む -
2022.03.15
PR
【絶品おつまみトーストと楽しむ♪】家飲みを格上げするペアリングの極意
朝食のイメージが強いトーストですが、手軽に作れるからこそ「おうちで飲みたい!」というときのおつまみにもぴったり。トッピングや調味料をアレンジしたおつまみトーストで、ペ... 続きを読む -
2022.03.16
PR
フライパンひとつで簡単!絶品「ワンパンモッツァ」のおすすめレシピ12選
真っ白でもちもちした食感と、クセのない風味が特徴のモッツァレラ。カプレーゼだけでなく、パスタやピラフにのせたり、フルーツと合わせたり、食べ方はさまざまです。さらにモッ... 続きを読む -
2022.02.24
PR
オートミールを料理に活用!だしで叶える絶品ヘルシーレシピ5選
栄養価が高く健康的なオートミール。実は普段の料理にも活用できるんです。その秘訣はだしを使うこと! かつお節や"だし"と組み合わせることで味に奥行きが出て、和食だけでなく... 続きを読む
関連コラム
-
2018.10.17
今日の晩ご飯にも、おもてなしにも!ツナ缶で作るこくうま♪おしゃれパスタレシピ
長期保存できて加熱せずに食べられるツナ缶は、子どもも大好きな便利食材の1つ。今回は、そんなツナ缶を使った簡単パスタをご紹介します。和洋中、イタリアンとさまざまなテイスト... 続きを読む -
2018.03.07
リーズナブルでお財布にやさしい「もやし」料理のレパートリーは、いくつ覚えていても重宝しますね! 今回は無限にもやしを食べ続けちゃうほどおいしい「無限もやし」のレシピを... 続きを読む -
2017.02.14
今日はバレンタインデー。えっ?まだ何も用意してない? もしかしたら、急にプレゼントを用意しなければならない緊急事態が起こるかもしれませんよ!? そんなときのために今から... 続きを読む -
2017.04.19
皆さん、お待ちかねのGWがやって来ます! お出かけや旅行等で出費がかさむ時期でもあります。後から家計の帳尻を合わせるよりも、前もって節約をして思いっきり楽しいGWを過ごし... 続きを読む -
2022.02.07
疲れていたり、予定外の用事が入ったりして、今日は夕飯作りに時間をかけられない…という日もありますよね。今回は、時間に追われる毎日の夕飯を救う「簡単・時短レシピ」をご紹介... 続きを読む -
2019.03.27
多くの人を魅了する!意外な組み合わせの中華カレーが美味しい!
中華料理屋さんが作るカレーを食べたことがありますか? 中華風のアレンジがされていて、普段のカレーとはひと味違うんです。今回は、カレーマニアからも注目を集める新たなジャ... 続きを読む -
2018.08.23
【人気料理ブロガーYuuさんの時短献立シリーズ Vol.2】20分で完成!野菜もしっかりとれる!さっぱり美味しい♪麺献立
料理が苦手な方でもラクに楽しくなる”楽うま♡ゆるメシ”を紹介している、人気料理ブロガーYuuさん。Nadiaにも、パパッとできるのに美味しいと評判のレシピがたくさん!毎月、お... 続きを読む -
2022.01.12
Nadia公式レシピ本『Nadia magazine vol.05』が発売に!
Nadiaの人気レシピを集めたレシピ本『Nadia magazine』。2022年1月14日に第5弾となる『Nadia magazine vol.05』が発売になりました。そこで、気になる中身を特別にご紹介。今回も... 続きを読む -
2022.03.12
10分以内で完成!【時短レシピ】15選|5分で作れるおかずも♪
忙しいとき、疲れているとき、どうしても料理に時間がとれないときに大助かりの「時短レシピ」。今回は、10分以内で作れて、かつ美味しさもお墨付きの時短レシピを厳選してご紹介... 続きを読む